スプリングフィーリング
暖かい日が多くなり、桜もチラホラ咲き始め春を感じるようになりましたね。
今回ご紹介するカクテルは
「スプリングフィーリング」
春のカクテルです。
公式レシピは、
ドライジン:1/2
シャルトリューズ(ヴェール緑):4/1
レモン果汁:4/1
シェイクしてカクテルグラスへ。
春という柔らかいイメージとは違い、アルコール度数が高くなかなか骨太なカクテルです。
このカクテルの味わいの中心はシャルトリューズという薬草系リキュールです。
フランスを代表するリキュールで製造法はシャルトリューズ修道院の修道士3人しか知らされていないとの事、エリクサー(霊薬、万能薬)としても有名なので、今のわたしたちに必要かも…。
他に(ジョーヌ黄)もあり、ヴェールはスパイシー、ジョーヌは蜂蜜を感じさせる甘口となっています。
カクテル「スプリングフィーリング」は
バランスのとれた美味しいカクテルですがアルコール度数が強いのでロックスタイルで飲まれるのもよいでしょう。
まだまだ、気軽に飲食を楽しめ無い状況ですが、飲食文化は皆さんの暮らしを豊かにしてくれます。
春の訪れと共に飲食に関わる全ての皆さんにも、明るい明日が来る事を心から祈ります。
0コメント