お酒や酒場の話
定期的に酒にまつわる話しを紹介しようと思います。
初回は、カクテルの王様『マティーニ』私も今まで数え切れない位、お作りしてきたカクテルです。
お酒を飲まれない方も名前は聞いた事あるのでは?
「ドライジン」「ドライベルモット 」で作るカクテルですが、レシピは幾千通り、バーの数だけあるのではないでしょうか?
映画『007』や『英国首相チゃーチル』の逸話『米国大統領ルーズベルト』が好んで飲んだのも有名です。
現代でもバーで飲まれるカクテルトップ10には必ず入っているでしょう。
そんな魅力溢れるカクテル『マティーニ』ご注文の際は御注意を、35%~40%とかなりアルコール度数高めなので何杯か飲まれた後は避けた方が良いでしょう。
そもそも、カクテルとは西洋生まれ、西洋人と東洋人ではアルコール分解酵素の量が違うと言われています。
アペリティフ「食前酒」の位置付けのカクテルですが、フルーツを使った飲みやすい『マティーニ』などもあるので、バーテンダーに好みを伝えてみるのがオススメです。
0コメント